宮城の石材メーカー「大蔵山スタジオ」とのイベントがゼロファーストデザインのショールームでスタートしました。昨夜のオープニングレセプションには多くの方にご来場頂きまして誠にありがとうございます。この場を借りてお礼申し上げます。
今回のイベントは大蔵山で産出・加工される「伊達冠石」を使った洗面とドアハンドルを中心としたアイテムの発表で、ゼロファーストデザイン では全体の展示企画やいくつかの商品のデザインを担当させて頂いております。6月9日(日)までの開催となりますので、是非見て触れて伊達冠石の魅力を感じて下さい。皆様のご来店をお待ちしております。
A PRIORI(アプリオリ)-石と住-
会期|2019年5月28日(火)〜6月9日(日)
時間|11:00〜19:00
プレスプレビュー|5月28日(火) 16:00〜17:00
オープニングレセプション|5月28日(火) 18:00〜20:30
会場|ZERO FIRST DESIGN
住所|東京都目黒区青葉台2-3-1小杉ビル青葉台1F(Google Map)
TEL|03-5489-6101 MAIL|info@zerofirst.co.jp
協賛|KOHLER・VeroMetal・nissin
・京王井の頭線神泉駅より徒歩7分
・東急東横線代官山駅より徒歩10分
・渋谷駅より東急バス”トランセ”で伊太利屋本社前下車すぐ
【伊達冠石とは】
宮城県南部に位置する大蔵山より産出される両輝石安山岩の一種で、原石が採れる場所や層によって色も模様も様々。黄土色のものや焼き物のように錆色の肌を纏うものなど、まるで彫刻作品のような造形的な表面と艶やかな黒色の内面を併せ持つとても強い個性を持った石材。磨いた直後の黒灰色から味わい深い鉄錆色への経年変化し、時を経て美しさを増します。大地に触れるような温かな表面の感触と、艶やかな研磨面。対照的な二つの要素が豊かな表情を生み出し、多くの彫刻家やデザイナーを魅了し、中でも彫刻家のイサム・ノグチや、リチャード・ロングが創作表現にこの石を好んで使ったことでも知られています。